柏崎メディカルクリニック柏崎メディカルクリニックKashiwazaki Medical Clinic

0178-45-7777

診療案内

診療時間
午前9:0012:00
午後14:0018:00
第2第4の
13~15時
予約検査のみ

休診:日曜・祝日・第5土曜日

ご来院の方へ

初診の方

当院に初めてご来院される方は下記をお持ちください。
健康保険証
お薬手帳(お持ちの方のみで結構です)
お持ちであれば受給者証
保険証をご呈示いただけない場合は、自費診療とさせていただきます。
健診結果の精査目的で受診の患者様は、検診結果またはデータも合わせてお持ちください。

再診の方

当クリニックの診察券をお持ちください。
月に一度は保険証の確認が必要です。
保険証をご呈示いただけない場合は、自費診療となる場合があります。
診察券の再発行代:50円いただきます。

診察待ちの間に

初めての方は、受付時に「問診票」をご記入いただきます。
診察待ちの間に血圧測定しお待ちください。
診察は受付された順に呼ばれますが、診察待ちの間に具合が悪い方は、近くのスタッフにお声掛けください。

一般内科

一般内科

内科疾患全般を診察いたします。
風邪やインフルエンザなどの感染症に対する治療、高血圧症、脂質異常症、糖尿病、高尿酸血症などの生活習慣病の診断と治療を行っております。
健診後の精密検査についてもご相談ください。

胃腸内科
専門医

胃腸内科

日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医が診断・治療を行います。
上部消化管内視鏡検査(食道・胃・十二指腸の検査)、下部消化管内視鏡検査(直腸大腸の検査)を行なっております。
腹部超音波検査では、脂肪肝、胆石や膵炎、肝臓がんなどの悪性疾患の診断を行います。
超音波診断指導医により脂肪肝について更に詳しい診断が可能です。

肝臓内科
専門医・毎週火曜日開設

肝臓内科

日本肝臓学会肝臓専門医が診察、専門治療致します。
脂肪肝、アルコール性肝障害、肝腫瘍、肝機能異常、倦怠感、むくみなどで心配な方はお気軽にご相談ください。
Web予約についてはこちらをご覧ください

外科

外 科

外傷の診療(診療担当医:長谷川達郎)
当院開院後、外傷の治療を受け入れてまいりましたが、救急の対応が徐々に困難となり、最近では受診をお断りすることも多くなってしまいました。
乳腺診療の完全予約化により、さらに緊急の対応ができなくなりますことをお詫び申し上げます。
外来手術について(診療担当医:長谷川達郎)
しこりやできものの治療を希望される患者様に外来で切除縫合処置を行います。術後の通院処置はなるべくお待たせしないように配慮しております。悩んでいる方はまずはご相談ください。

当院は労災保険指定医療機関です。

乳腺外科
女性診療放射線技師による撮影

乳腺外科

マンモグラフィーはGE社のSenographe Pristinaを導入し3D撮影が可能となりました。詳細はこちらをご覧ください

肛門外科

肛門外科

(診療担当医:長谷川達郎)

肛門外科の診療体制を縮小いたします。
当院は、脱出する内痔核にたいする注射治療であるジオン(ALTA)注の治療を実施している市内唯一の施設であり、今後もジオン(ALTA)注の治療は継続いたします。
痔瘻(痔ろう)・肛門周囲膿瘍・肛門狭窄症などの肛門疾患の患者様が受診された場合、診断確定後または初期治療実施後すみやかに他の医療機関を紹介させていただきます。
以上の内容に関して、2023年2月に行われました八戸市外科集談会幹事会において、八戸市立市民病院外科・八戸赤十字病院外科・青森労災病院外科の先生方にご報告し、肛門外来の患者様の紹介についてご協力をお願いいたしました。

婦人科
女性専門医

婦人科

女性医師が診察致します。
思春期から更年期まで、どんな悩みでも相談して頂けたらと思います。
診療日が月によって変わりますのでトップのお知らせまたは、婦人科のページをご確認下さい。
ご予約を入れていただく事も可能です。
詳細はこちらをご覧ください

禁煙外来
保険適用

禁煙外来

喫煙はニコチン依存症という疾患です。
ご自身の健康やアンチエイジングのためにも治療をおすすめします。
禁煙治療薬チャンピックスの出荷停止に伴い、現在受付を停止しております。

健康診断
産業医

健康診断

大腸がん検診、結核検診、肝炎ウイルス検診を行っております。
(各市町村の助成もありますので、お問い合わせください)
また、雇用時健診など行っております。

  

保険外診療のご案内

B型肝炎
ワクチン
5,000円/回
抗体獲得には3回接種が必要となります
肺炎球菌
ワクチン
  • 助成あり:2,000円
  • 助成なし:7,000円
インフルエンザ
ワクチン
3,500円
麻疹・風疹
ワクチン
8,700円
水痘ワクチン
(生ワクチン)
7,500円
50歳以上の方が対象です
帯状疱疹ワクチン
(不活化ワクチン)
22,000円/回
※2回接種必要
発症予防効果が高いといわれています

ご確認ください

以下の疾患の診察は行っておりません。

下肢静脈瘤
治療に対応している病院へ受診をお願いしております
骨粗鬆症
整形外科クリニックの受診をお願いしております
乳幼児
治療に対応している病院へ受診をお願いしております